普段口を閉じていますでしょうか。
あまり意識したことがないかもしれませんが、話すとき、食べるとき以外はできるだけ口は閉じて生活しましょう。
口を閉じると鼻で呼吸することになります。
鼻呼吸になるとよいことが2つあります。
風邪をひきにくくなり、感染予防になります。
また、お顔のたるみの予防になります。
どうして鼻呼吸がいいのでしょうか。
口呼吸はウィルスに感染しやすくなる
呼吸は口と鼻から行うことができます。
口から呼吸すると、のどに直接、菌やウィルスが進入してきます。
口を閉じると、鼻で呼吸するしかありませんので、鼻呼吸になります。
大事なのどや気管を守ることができます。
コロナウィルスの感染予防にもなりますね。
鼻から呼吸すると感染しにくくなる
鼻には鼻毛があり、菌、ウィルス、アレルギー源などが直接体に進入することを防いでくれます。
異物が入ると、くしゃみをして排出する機能も備わっています。
虫歯、口臭を防でくれる
虫歯、口臭を防ぐことにもなります。
口呼吸をしていると口が乾燥して唾液が出にくくなるなります。
鼻呼吸をしていると、口の中に唾液が出やすくなります。
虫歯菌を殺菌し、口臭の原因となる細菌を流してくれるのです。
顔のたるみを予防して、二重あごの予防に!
鼻呼吸をして口を閉じて生活していると、美容にもよい効果があります。
口を閉じていると口の周りの筋肉を使っていますので、筋肉の衰えを防ぎます。
あごの周りがたるみにくくなるので、二重あごの予防になりますね。
肌が潤いやすくなる
口呼吸をすると口の中が乾き、体全体の水分も不足します。
鼻呼吸をすると、唾液が出るので、口の中が乾きにくくなります。
肌も水分量を保つことができますので、潤いを保ちやすくなります。
鼻呼吸を習慣にする方法
健康と美容のために、できるだけ鼻呼吸を意識して行いといいのですね。
そうはいいましても、なかなか長年の習慣は変えられません。
つい口呼吸をしてしまう方のために口呼吸から鼻呼吸に変える方法を紹介します。
前歯の影響で口を閉じるのがつらい方は、舌を前歯の後ろ辺りにつけると、口で呼吸しにくくなります。
口の周りの筋肉を鍛える
「あ、い、う、え、お」を5秒かけて言いましょう。
鼻で呼吸する練習をする
腹式呼吸を口を閉じて行います。
呼吸の基本は鼻からです。
口は呼吸器官ではないそうです。
寝るときに口にマスクをします。鼻は出します。
この方法は口呼吸を改善するだけではなく、風邪の予防にもなります。
冬の風邪を引きやすい時期にもおすすめです。
姿勢を正して、背筋を伸ばす
猫背で首だけが上がっていると、口が開きやすくなりますので、いつもぽかんと口をあけた状態になってしまいます。
見た目にも悪いので、背筋は伸ばして口を閉じることを心がけましょう。
日本人は口呼吸が多い?
世界的にみて日本人は口呼吸の人が多いと指摘するお医者様もいます。
主な原因は日本人の離乳の時期が早いからだそうです。
海外では3歳くらいですが、日本人は1歳くらいです。
赤ちゃんはミルクを飲んでいるときは鼻呼吸ですが、1歳くらいで離乳してしまうと、鼻呼吸を覚えるうちに口呼吸になってしまうそうです。
また、日本語はもごもご話しても通じるため、口の周りの筋肉が鍛えられにくいようです。口呼吸は国民的な習慣になりつつありますので、意識して鼻呼吸にしましょう。
私がバリ島に行ったときに道端で若い男性が若い日本人女性に、「かわいいね~」などと声をかけているのをよく見かけました。
中国人や韓国人と間違えやすいのに、ちゃんと日本人に声をかけています。
どうしてわかるのかと聞いてみたら
「日本人は口を開けて歩いているからわかる」とのこと。
そういわれてみると、たしかに日本人女性は口をぽかんと開けて歩いている人が多くいます。
まとめ
新型コロナの感染が蔓延しているので、鼻呼吸はウィルスの予防になります。
マスクをつけていると、ついつい口を開けてしまいます。
意識的に口を閉じて、鼻で呼吸する習慣をつけるといいですね。
鼻がつまっているときは、仕方ないので口呼吸になりますが、
つまっていないときに、せっせと鼻呼吸をすると、鼻つまりの予防にもなるそうです。