YouTubeチャンネルはこちらから>>>

美容健康のためにも、歯周病に注意!

歯周病の予防と治療

あなたは虫歯ありますでしょうか?
虫歯は痛くなるのできちんとケアしている人が多いのですが、意外な盲点が歯ぐきです。
歯ぐきの病気とは歯周病です。
美容のためにも歯の健康維持は大切ですね。口臭の原因にもなります。
この記事では歯周病について紹介します。

歯周病とは


口の中の細菌(口腔常在菌)によって起こる感染です。
歯と歯ぐきの間に細菌が繁殖して、歯の周りにりに炎症が起こる病気です。

歯周病をそのままにしていると、歯ぐきがむずかゆくなったり、血が出ることもあります。
口臭もひどくなります。

痛みのないまま、知らない間に進行することが多いのです。
そして、ある日突然歯が抜けてしまう、ということになります。
怖いですね。

歯周病は治るの?他の病気にもなるの?

歯周病は以前は歯槽膿漏とも呼ばれて、治らないといわれていました。
しかし、適切な治療と歯磨きの方法や生活習慣の見直しで治すことができるようになりました。

日本人の7割以上が、40代では8割以上の人が発症しています。
歯周病は40代のうちに歯周病は治しておきましょう。

歯周病が他の病気の原因となることも

みなさん、口からものを食べますよね。お口の中に細菌がいると飲み込んでしまい、身体を巡って心臓、肺、腎臓などに病気を引き起こします。

・糖尿病
・動脈硬化
・心臓疾患
また、妊婦さんがかかると、「早産」や「低体重児出産」の危険性が高くなります。

歯周病の予防と治療

歯周病は検診でわかりますので、歯科検診を受けてください。
または歯医者さんで一度検査をしてもらうといいですね。

歯周病の怖いところは、自覚症状がないことです。
痛みや腫れの症状が出てくるのは末期になってから。
なんといっても8割以上の人がかかっているのですから、とりあえず検査をしてみましょう。

歯周病の予防と治療は毎日の丁寧な歯磨きです。
そして、歯間ブラシやデンタルフロスで、歯と歯と間にプラーク(歯垢)や食べかすが残らないようにします。
歯ブラシの効果的な方法は歯科衛生士の方に教えてもらえます。

歯の歯垢をとるクリーニングも定期的にしてもらうと効果的です。

著者も48歳のときに区の歯科検診で初期の歯周病と診断されました。
えー、どうしよう!と思ったのですが、歯のクリーニングをしてもらい、正しい歯磨きを指導してもらいました。
朝晩きちんと磨いていたら、6ヵ月後には無事治りました。

歯周病はダイエットにも影響がある

歯周病も生活習慣病といわれています。
カロリーの摂りすぎや糖分、脂質の摂りすぎが歯周病を招き、さらに悪化させ、治療の効果を遅らせるそうです。

歯周病の予防と治療のためにも、食べ過ぎない食生活が大切なのですね。

また、よく噛むこともダイエットにとって必要ですが、それも歯と歯ぐきに痛みや腫れがあったら噛めません。
歯と歯ぐきを丈夫にしてよく噛んで食べましょう。

まとめ

人生を健康で美しくいるためには、歯と歯ぐきをケアすることは必要なことです。
毎日お顔の汚れを落とすように、歯の汚れもきちんと落とさないといけないのですね。
そして、歯医者さんに定期的に行ってクリーニングをしてもらいましょう。
虫歯の早期発見にもなります。

歯を大切にすると、数十年後によいことがあります。
自分の歯で食べるお年よりは健康寿命が長いという調査結果がでています。
厚生労働省は「8020運動」を推進しています。80歳で20本の歯を残そうということ。
健康で長生きするためにも、歯を大切に。
歯医者さんとは仲良くしておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です